自動車検査証の電子化に伴い、提出書類が変更になります。
道路運送車両法の一部を改正する法律の施行により、令和5年1月からは、これまでの紙の車検証にかわって「電子車検証」が発行されます。
これまでの紙の車検証との違いは、新たにICタグが搭載され、所有者の氏名・住所などが記載されなくなるほか、自動車臨時運行許可(以下、仮ナンバー)を申請する際に提示が必要な「有効期間の満了する日(車検の期限)」の記載も券面からなくなります。
つきましては、電子車検証を所持していて、仮ナンバーの貸出をご希望の方は、有効期間の満了する日を確認させていただく必要があるため、電子車検証に加えて以下の書類を併せてご提示いただきますようお願いいたします。
交付場所やその他お持ちいただくもの等についてはこちらをご覧ください。
電子車検証と併せて提示いただくもの
「自動車検査記録事項」の提示
(注釈)電子車検証と同時に発行されます。
その他、電子車検証、車検閲覧アプリに関する詳しい内容につきましては、国土交通省・電子車検証特設サイトをご覧ください。
車検証が電子化されます(国土交通省チラシ) (PDFファイル: 2.3MB)
この記事に関するお問い合わせ先
総務部 市民課
電話番号:0748-71-2323
ファックス:0748-72-2460
メールフォームでのお問い合わせ
PDFファイルを閲覧するには「Adobe Reader(Acrobat Reader)」が必要です。お持ちでない方は、左記の「Adobe Reader(Acrobat Reader)」ダウンロードボタンをクリックして、ソフトウェアをダウンロードし、インストールしてください。