若者の選挙への興味関心を高め、投票率の更なる向上を図るため、市内在住の学生の人を対象に、期日前投票の投票立会人を広く募集します。
投票立会人の仕事には、選挙に関する特別な知識や技能、経験は必要ありません。
「選挙や湖南市の仕事に興味がある」、「選挙に行ってみたいが、投票の仕方がわからない」などの人は、選挙を身近に体験できる貴重なチャンスです!
友達同士での応募なども歓迎しますので、ぜひ、積極的に応募をご検討ください!
期日前投票立会人の仕事について
期日前投票所で投票に立ち会うことで、選挙が公正に行われているか確認をすることが主な仕事です。具体的な業務の内容は、次のとおりです。
投票立会人の業務内容
・投票所の開閉の立会
・投票箱の閉鎖の立会
・選挙人の入場から退場までの一連の流れの立会
・投票録への署名、押印
など
応募資格
1. 令和7年10月11日現在で、18歳以上の人
2. 湖南市に在住している人
3. 学校教育法に定める学校に在籍している人(高等学校、専門学校、大学など)
4. 次の事項を遵守できる人
・指定された場所、日時に必ず参集し、有権者の代表として責任を持って立会人の職務を果たすこと。
・投票に関する秘密はもとより、職務上知り得た秘密を他に漏らさないこと。
・選挙人に不審感を抱かせることのないよう、業務中の言動および服装に十分注意を払える人であること。
・政治活動や選挙運動に関わっていないこと。
勤務条件
勤務内容
令和7年10月31日に任期満了を迎える湖南市議会議員一般選挙における期日前投票立会業務
勤務日時・勤務場所
次の募集日時のうち、申込みいただいた日程にて勤務していただきます。
勤務日時・勤務場所
勤務日(募集日)
勤務時間
勤務場所
募集人数
10月13日(月曜日)
8時30分~20時00分
湖南市役所東・西庁舎
東庁舎2人
西庁舎2人
10月14日(火曜日)
8時30分~20時00分
湖南市役所東・西庁舎
東庁舎2人
西庁舎2人
10月15日(水曜日)
8時30分~20時00分
湖南市役所東・西庁舎
東庁舎2人
西庁舎2人
10月16日(木曜日)
8時30分~20時00分
湖南市役所東・西庁舎
東庁舎2人
西庁舎2人
10月17日(金曜日)
8時30分~20時00分
湖南市役所東・西庁舎
東庁舎2人
西庁舎2人
10月18日(土曜日)
8時30分~20時00分
湖南市役所東・西庁舎
東庁舎2人
西庁舎2人
注:勤務開始時間の10分前には集合してください。また、勤務終了後、確認作業のため10分程度待機していただきますのでご了承ください。
注:昼食時間を含め、適宜休憩があります。
注:勤務日の昼食は、湖南市選挙管理委員会にて準備します。
報酬
1日あたり10,900円
注:報酬の支払いは、上記金額から所得税を源泉徴収した金額を口座振込します。
注:交通費の支給はありません。
応募方法
以下の申請フォームから、応募をしてください。(LoGoフォーム)
募集期間:2025年9月4日(木曜日)13時30分 から 2025年9月24日(水曜日)17時15分まで
注:応募については、先着順にて受付します。各日の募集人数に達した時点で、受付を終了します。
注:迷惑メール設定などでメールが受信できない人は、「[email protected]」からのメールを受信できるように登録してください。
申請フォーム
湖南市議会議員一般選挙 期日前投票の立会人(学生)を募集します
応募に係る注意事項
・高校生の人は、学校の許可などが必要な場合があります。在籍校のルールにしたがって応募してください。
・応募いただいた人へ、後日、湖南市選挙管理委員会から就任依頼書を送付いたします。就任承諾後は、やむを得ない事情がある場合を除き、投票立会人を辞職することはできませんので、あらかじめご了承ください。
・応募から就任承諾までの間に応募の取消しを希望される場合は、以下のお問い合わせ先までご連絡ください。
・報酬の支払いにあたり、マイナンバーに関する書類(マイナンバーカード、個人番号通知カードなど)の提出が必要となります。事前にご確認ください。
この記事に関するお問い合わせ先
選挙管理委員会事務局〔東庁舎〕
電話番号:0748-71-2357
ファックス:0748-72-3390
メールフォームでのお問い合わせ